ポジションの変化をDiscord通知:Posi_Discord(ポジション監視・Discord送信ツール)

MT4(メタトレーダー4)のポジションのエントリー、指値・逆指値の変更、決済をDiscord通知する
「Posi_Discord」
を配布開始しました。

このツールを使えば、メタトレーダーをずっと監視していなくても
スマホのDiscordにポジションが届きます。

以前はLine通知するツールを配布していましたが2025年3月末に通知に利用していたLineのサービス終了により、代わりにLineと同様の機能を持つアプリDiscordに通知を行う「Posi_Discord」
を開発しました。(※画面はLine版です)
Line通知イメージ

このツールは私自身がEAで運用するにあたり必要なので制作しました。

そして、EAを使用されている方にお話を聞いてみると
意外とニーズがあることがわかり、同じ投資家としてお役に立てればと思い
広く配布することにしました。

どなたでも無料で自由に使用できます。

ダウンロードしてEA(Expert Advisor)や口座状況の監視に自由にお使いください。
※広告付き

※広告無し版(有料)を販売開始しました。→販売ページ

ダウンロードはこちら→ポジション監視・Line送信ツール Posi_Line(ポジ・ライン)

————————————————————————————————-

個人使用・商用利用問わず、Posi_Line は『無料で自由に使用』できます。
————————————————————————————————-

===========================================
メタトレーダー4用 ポジション監視・Discord送信ツール
Posi_Discord(ポジ・ディスコード)
Copyright (C) 2025 EA作成代行
===========================================
ポジションのエントリー、指値・逆指値の変更、決済をDiscord通知します。

このツールを使えば、メタトレーダーをずっと監視していなくても
スマホにDiscordで、EAのエントリーと決済、価格変更のお知らせが届きます。
(PCのメールにも送信可能)

EA(Expert Advisor)や口座状況の監視にお使いください。

HomePage http://fx.ea-make.com/
E-mail support@ea-make.com

【特徴】

・シンプルな設定
・メール送信機能がないEA(自動売買プログラム)でも監視が可能
・どのEAがエントリー・決済したかがひと目でわかる。
・複数のマジックナンバーをまとめてひとつのEAとして指定できる

ダウンロードはこちら→https://fx.ea-make.com/ea_library/posi_line/

広告無し有料版はこちら→https://www.gogojungle.co.jp/tools/indicators/22733

【必要な準備】
1、Discord WebFookの取得
2、インストール
3、MT4の設定
4、チャートにセットして使用開始

1、DiscordのWebFookの取得

「「「PC版」」」のDiscordにログイン

画面左側 +ボタンをクリック

・サーバの作成→オリジナルの作成
自分と友達の為(ほかの選択肢でもスキップで可)

・サーバ名を入力(好きなものでOK)

・新規作成ボタンをクリック

・画面左側の今「作成したサーバ」をクリック

・テキストチャンネルの#一般 の歯車マーク(チャンネルの編集)をクリック

・画面左側 連携サービスをクリック

・ウェブフックを作成をクリック

・出てきたウェブフックの>ボタンをクリック
ウェブフックURLをコピーをクリック

→メモ帳かどこかにペーストしておきます

2、インストール
EAのインストールと同じです。

メタトレーダー4(以下MT4)のインストールフォルダの下にあるexpertsフォルダに
ファイルをコピーして下さい。

うまくコピーされない場合は
C:\Program Files(x64)以外の場所に
MT4をインストールしてお試し下さい。

3、MT4の設定
メニュー「ツール」ー「オプション」ー「エキスパートアドバイザー」タブ
「DLLの使用を許可する」にチェック

4、チャートにセットして使用開始する
MT4起動後、新しいチャートにEAをセットする要領で使用して下さい。

4-1,MT4画面左側のExpert Adviosorの中に「Posi_Discord_VerX」がありますので
セットしたいチャートにドラック&ドロップしてセットします。

4-2,EAの全般タブにて「DLLの使用を許可する」にチェックしてください。

4-3,「パラメータの設定」タブは下の【設定について】をご覧ください。

・設定項目について
〇DiscordのWebFook
先ほど取得したDiscordのWebFookを入力してください。

○BETWEEN チェック間隔(単位:秒)
前回のポジションチェックから何秒以上の間隔で監視するかを指定します。

指定秒数間隔以上経過かつセットしているチャートの価格更新のタイミングで
ポジションの変化があればメールが送信されます。

デフォルトは0秒です。

○ALL_flg 監視対象
監視対象を指定します。
全てのポジションの変化を監視する=true
magicXにて指定したEAのみ監視する=false

デフォルトはtrueです。

○manual_flg 裁量トレードを監視対象にするかどうか
裁量トレードを対象にする=true ※true ならばALL_flgの設定に関係なく送信されます
しない=false

デフォルトはfalseです。

○expX 説明の文章です。設定は不要です。

○magicX,magicX_name
Xは1~10までの数値です。

magicX…EAのマジックナンバーを入力します。
magicX_name…EAの名前を入力します。メールに記入されます。

マジックナンバーは「11111」という単体の数値”;
「22222-33333」という範囲で指定することや
「,」で区切った複数の指定が可能です。

※マジックナンバー入力例
EA「EA-MAKE」がマジックナンバー11111と22222から33333と55555を使用する場合、

magic1=”11111,22222-33333,55555″;
magic1_name=”EA-MAKE”;

と設定します。

※入力がされていないEAについてはEA名は表記されません。

※同じEAでもマジックナンバーが別なら
それぞれ別々のmagicXとmagicX_nameを設定することにより
区別してポジションの変化をみることができます。

○エントリー 決済 メッセージOn/Off
ポジションのエントリーと決済に関するメッセージのOn/Offを設定します。

On= true
Off= false

○予約注文 メッセージOn/Off
予約注文に関するメッセージのOn/Offを設定します。

On= true
Off= false

○指値変更メッセージOn/Off
指値変更に関するメッセージのOn/Offを設定します。

On= true
Off= false

○日本語モードOn/Off
メッセージを日本語表記または英語表記にするかを設定します

日本語= true
英語= false

4-5,OKボタンで動作開始

【著作権・その他】
・個人使用・商用利用問わず、Posi_Discord は『無料で自由に使用』できます。
・ただしリバースエンジニアリング・逆コンパイル・改変は固く禁じます。

【転載・収録・頒布について】
・ソフトウエアは十分にテストをしていますが、お使いのパソコン環境や、プログラムの不具合などによって問題が生じる場合があります。
それにより損害が生じても、損害に対する保証は出来かねますので、あらかじめご了承ください。
何卒ご了承下さい。

【ご連絡先】
HomePage http://fx.ea-make.com/
E-mail support@ea-make.com

フリーソフトですので個々の質問にはお答えできない可能性があります。
何卒ご了承下さい。

※広告無し版(有料)を販売開始しました。→販売ページ